iPhoneで撮影した写真や動画をNextcloudサーバへ自動アップロードするには

iPhoneの写真や動画をNextcloudサーバに自動アップロードする設定方法を記録しておこうと思います。


Nextcloudサーバの準備

Nextcloudサーバ構築記事はこちらになります。

Raspberry Pi 2でNextcloud Boxっぽいものを作り、Nextcloudサーバとして使っていますが、半年以上ずっと安定動作しています。もしも余ったRaspberry Piがありましたら、Nextcloudサーバ化をお勧め致します。

サーバ構築後、iPhoneで使用するユーザを作成しておきます。


※18.11.8追記:iPhoneからNextcloudサーバにうまく接続できない場合、サーバ側の次の2点をご確認下さい。

  1. Nextcloudのバージョンが古すぎないかどうか(2018年11月現在、Ver.13以上ではないと接続できない場合があるようです)
  2. SSLが有効かどうか。(httpではなくhttpsプロトコルで接続)

iOSのNextcloud自動アップロード設定

Nextcloudサーバが用意できましたら、今度はiPhoneを設定します。

Nextcloudアプリのインストール

  1. App StoreでNextcloudアプリをインストールします。
  2. アプリを起動します。通知の設定はお好みで。
    画面右下のSkipをタップします。
  3. NextcloudサーバのURLを入力してLog inをタップします。
  4. 証明書の警告が表示されます。「Yes」をタップします。
  5. 「Grant Access」をタップして、ログイン情報の入力画面へ。
  6. Nextcloudのユーザ名、パスワードを入力して「ログイン」をタップします。
  7. Nextcloudサーバのフォルダ一覧が表示されます。うまく接続できましたか?
    画面右下の「Photos」をタップします。
  8. 画面中央の「Enable auto upload」をタップします。
  9. 「OK」をタップして、Nextcloudが写真へアクセスできるようにします。
  10. 「Auto upload photos/videos」のスイッチオン!

  11. 細かい設定を行います。

    1. Auto upload photos:写真の自動アップロード
    2. Only use Wi-Fi connection:Wi-Fiが有効な場合のみ写真をアップロード
    3. Auto upload videos:動画の自動アップロード
    4. Only use Wi-Fi connection:Wi-Fiが有効な場合のみ動画をアップロード
    5. Auto upload in the background:Nextcloudアプリを起動しない場合も背後で自動でアップロード
    6. Upload the whole camera roll:カメラロール全体をアップロード
    7. Use subfolders:年月のサブフォルダを作成
  12. 右上の「完了」をタップすると、自動アップロードが開始されます。

アプロード先はNextcloudの「Photos」フォルダのようです。フォルダは自動作成されました。


11番の設定の中で「Auto upload in the background」が無効な場合は、Nextcloudアプリを起動したタイミングで、写真のアップロードが行われるようです。

有効な場合は、アプリを起動しなくてもアップロードしてくれるようです。

スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク