Windows→MacへVNC接続。日本語入力で困った時

Macで画面共有を行い、デスクトップへリモートログインするとき。

まあ、Mac→Macなら、動作も安定して何も問題が無いのですが。

Windows→MacへVNCでつなぐときは、少しコツが要りますよね。

日本語入力で困った事がありますので、その解決策の備忘録を。


使用するVNCクライアント

UltraVNC一択な感じです。理由は、下記の日本語入力の問題があるためです。

日本語入力の切替の問題

UltraVNC ViewerでMacへリモート接続したとき。

通常、Mac側のcommandキーは、Windows側のaltキーに割当てられています。

Scroll LockオフのときのUltraVNC操作キー

Mac側 VNC Viewer(Windows)側
command⌘ altキー
spotlight検索 なし
日本語入力切替 なし

このままでは、日本語入力の切替~半角入力とかな入力の切替が出来ず・・・・あとspotlight検索しようとすると、UltraVNCのシステムメニューが表示されたり。

そして解決策である「Scroll Lock」キーをポチっと押してロック。
(Appleキーボードの場合、F15を1回押す)

Ultra VNCでは、Scroll Lockをオンにすると、次のキー操作が可能に。

Scroll LockオンのときのUltraVNC操作キー

Mac側 VNC Viewer(Windows)側
command⌘ Windowsキー
altキー
spotlight検索 Windowsキー + space
alt + space
日本語入力切替 control + space

こちらのモードでしたら、日本語入力の切替はctrl+spaceで問題なく行える感じです。

Lock中なのを忘れて、たまに他のアプリでカーソルキーを押して「んん?」となりますが。

その時は、Scroll Lockを解除して下さいませ。


Appleキーボード等、Scroll LockのLEDが無い場合

caps lock, num lock, scroll lockの状態を、タスクバーに表示するソフトが便利です。

スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク