SteamOS(1.0)にGoogle日本語入力

※SteamOS 2.0(brewmaster)は、こちらの記事をご参照ください。
以下の記事は、SteamOS 1.0が対象です。

このブログの記事は、SteamOS(beta)で書いています。

まあ、Steam本体(BigPicture)ではなく、デスクトップモードですが。
いろいろなアプリを着々と入れていって、普通のPC的な使い方をしています。
普通のPC的な使い方をするうえで、大切なアプリの1つ。
Google日本語入力(mozc)をインストールした時のメモをご紹介致します。

次のコマンドを実行します。
sudo apt-get install ibus-mozc mozc-server mozc-utils-gui
再起動後、iBusの設定にmozcを追加します。
Screenshot_from_2015-04-2020223A293A29
日本語入力の切換は、CTRL+スペースで。
mozc_ibus

うーん、デスクトップモードはいろいろと日本語化できそうですが。
Steam本体の、BigPictureモードの方・・・ゲームのほうはまだまだな感じですね・・・むぅぅ。
今後に期待です。Valveさん、よろしくおねがいします。
スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク