ずばり。
機能拡張「Bookarks clean up」のインストール手順
機能拡張「Bookarks clean up」を使用させて頂きました。
インストール後、chrome右上の機能拡張アイコンをクリック。
「Bookmarks clean up」のピンアイコンをクリックし、アイコンを表示します。
機能拡張「Bookarks clean up」の起動手順
表示された「Bookarmks clean up」アイコンをクリックします。ブックマークを削除すると、もとに戻す手段がありません。
このため、予めブックマークマネージャでバックアップしておいて下さい。
という内容の警告が表示されます。親切ですばらしいです。
ブックマークのバックアップも兼ねて、ブックマークマネージャを起動して、エクスポートしておいたほうが安全かと思います。
ブックマークの重複解消
ブックマークの重複を削除する場合、左上の「Find duplicated bookmarks」ボタンを削除します。
重複してるため2つずつ表示されます。
重複の削除は、どちらか1つのチェックボックスを有効にしたあと、画面右上の「ゴミ箱」アイコンをクリックします。
重複がなくなると、「No duplicates found!」と表示されます。
リンク切れURLの検索
リンク切れの検索は、右上の「Find broken urls」ボタンをクリックします。
ブックマーク中に無効なURLが存在すると、「404 Not Found」や「Unknown Error」等の原因とともに、無効なURLが表示されます。
ブックマークから削除する場合、チェックボックスを有効にして、右上のゴミ箱ボタンをクリックします。
ブックマークは増える一方かと思います。
使っているブックマーク/使っていないブックマークの整理整頓をするにあたり、予め、こちらのツールで重複削除/無効なURL削除を行っておくと、ずいぶん整理整頓もやりやすくなると思います。
ぜひとも定期的に使用して、ブックマークを使いやすい状態にしたいものですね。