ボーレート(スピード)を指定してTeraTermでシリアル接続するには

シングルボードコンピュータのシリアルコンソールに接続する時。

ボーレートの設定が、Raspberry piの場合115200だったり、ROCK64やNano Piの場合1500000だったり。

ボーレートの切替が、地味に面倒だったりします。

TeraTermの起動時に、ボーレートを指定する方法を記録しておこうと思います。


TeraTermのCOMポートのボーレート指定マクロ

どうやらコマンドラインから指定できないようですので、ttlマクロファイルを作成、ttpmacro.exeと紐づける流れになります。

シリアル接続用のttlファイル作成

たとえばボーレート115200でCOM3へシリアル接続する場合。次の内容のテキストファイルを作成します。

; COM3へ接続します
connect '/C=3'
; ボーレートを設定します
setbaud 115200

ファイルの拡張子は.ttlになります。「Tera Term 115k.ttl」で保存してみました。

同様に、ボーレート1500000で接続する場合は次の内容になります。

; COM3へ接続します
connect '/C=3'
; ボーレートを設定します
setbaud 1500000

「Tera Term 1500k.ttl」で保存しました。

ttpmacro.exeにttlファイルを紐づけ

作成したttlファイルを右クリック、「プログラムから開く」を選択します。

「C:\Program Files (x86)\teraterm」フォルダの「ttmacro.exe」を選択します。TeraTermが起動して、指定したボーレートでシリアル接続されるかと思います。


シングルボードコンピュータを使う場合。キーボードやマウス、ディスプレイを接続しなくても、シリアルコンソールのみ接続すれば、手軽に使用することができます。

ttlファイルをダブルクリックすることで、さらに手軽に接続できるかと思います。

宜しければお試しください。

スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. o より:

    メニューから設定を保存を押下して、TERTERM.iniを上書き保存すればテラタームを閉じても設定が引き継がれるようになりますよ!

    • hide より:

      oさん はじめまして
      コメント頂きましてありがとうございます!

      確かに、おっしゃる通り、設定ファイルを保存すれば、シリアルポートのスピードを覚えてくれると思います。

      記事の内容は、Raspberry pi(115200bps)とROCK64やNano Pi(1500000bps)を両方使っていて

      あるときはRaspberry Piにつなぎたい

      そして次はROCK64につなぎたい

      そしてまたRaspberry Piに接続

      という使い方を想定しております。

      たとえばRaspberry Pi 1台だけに常に接続するのでしたら、この記事の内容は不要ですね。