Raspberry PiでNFSファイルサーバ作成

Raspberry Piに外付けUSB HDDを取り付けて、NFSファイルサーバを作成しようと思います。

標準OSのRaspbianを使用しますので、初代Raspberry Pi(無印)を含めたすべてのRaspberry Piで作成することが可能です。

転送速度は遅めです・・・10MB/s程度、一時間に3GB程度の転送量かと思いますので、その範疇でご利用下さい。


Raspberry PiでNFSファイルサーバ作成

初代Raspberry Pi(無印) Model Bを使用しました。そういえば2代目までは、microSDカードの差し込み口は「カチッ」っとなるタイプでしたね。

Raspbianインストール

こちらの記事を参考に、Raspbianをインストールします。


USB端子の電力供給量設定変更

Raspberry Piフォーラムさんの記事を参考に、USB端子の電力供給量を上げておきます。config.txtにmax_usb_current=1の1行を追加します。

echo max_usb_current=1 | sudo tee -a /boot/config.txt

再起動後、外付けHDDを取り付けて、USB端子への電力供給量を確認します。

lsusb -v |grep -e 'MaxPower' -e 'Bus [0-9]'

HDD(Western Digital)に500mA割り当てられているようです。


USB HDDのマウント

  1. cfdiskでパーティションを作成後フォーマットします。
    sudo cfdisk /dev/sda
    sudo mkfs.ext4 /dev/sda1
  2. blkidでUUIDを確認、/etc/fstabを編集します。/optにマウントしようと思います。
    blkid /dev/sda1 |grep -o -e "\sUUID=\"[0-9a-f\-]*\"" |sudo tee -a /etc/fstab
    sudo vi /etc/fstab
    UUID=<外付けHDDパーティションのUUID> /opt ext4 defaults 1 2

  3. マウントして正しくアクセス可能かどうか確認します。
    sudo mount /opt
    ls /opt

NFSサーバインストール

  1. 事前にアップデート・アップグレードします。
    sudo apt update
    sudo apt upgrade
    sudo apt autoremove
  2. nfs-kernel-serverをインストールします。
    sudo apt install nfs-kernel-server
  3. rpcbindとnfs-serverサービスはインストール後自動起動されているようです。

NFSサーバ設定

/optディレクトリをNFSで公開するかたちです。

同じLANのセグメント(192.168.○.○)から書込み可能でアクセスできるようにしようと思います。

rootユーザもアクセスできるようにno_root_squashオプションを使用しますが、既定ではroot_squashが有効のようです。

  1. /etc/exportsに1行追加します。
    echo "/opt 192.168.○.0/255.255.255.0(rw,sync,no_subtree_check,no_root_squash)" | sudo tee -a /etc/exports

  2. 設定変更を反映します。
    sudo systemctl reload nfs-server
  3. 下記のコマンドでエクスポートの状態を確認できるようです。
    sudo exportfs -v

NFSクライアント設定

先日作成した、aarch64版Fedora 28のRaspberry Pi 3でNFSディレクトリをマウントしてみました。

rootでログインしているため、sudoは省略しました。

  1. nfs-utilsをインストールします。
    dnf in nfs-utils

    インストール後、サービスは自動起動しているようです。

  2. ファイアウォール設定を変更してnfsを有効にします。
    firewall-cmd --add-service=nfs --permanent
    firewall-cmd --reload
  3. /etc/fstabに1行追加します。/optにマウントしようと思います。
    echo "<NFSサーバのIPアドレス>:/opt /opt nfs defaults 0 0" | tee -a /etc/fstab
  4. マウントして正しくアクセスできるかどうか確認します。
    mount /opt
    ls -al /opt

Windows 10 Proは、NFSファイルシステムのマウントが可能のようです。(無印、Home相当は非対応のようです)

大きなファイルは少し難しいですが。

ちょっとしたファイルのやり取りに、NFSサーバが1台あると何かと便利かと思います。

スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク