x86_64版Fedora 28をインストール

コンパクトなPC、Intel NUCにFedora 28をインストールしたいと思います。

通常の一般的なPCへインストールする場合も同じ流れになります。


Fedora 28インストール手順 x86_64

インストール用USBメモリー作成

別のPCで、Fedoraインストール用USBメモリーを作成しておきます。

  1. Fedora 28のインストールイメージをダウンロードします。Server版をダウンロードしてみました。
  2. ダウンロードしたイメージをUSBメモリーに書き込みます。Etcherを利用しました。

UEFI設定変更

NUC起動時、F2キー(機種によりDELキーの場合もあり異なります)を連打してUEFI設定画面を表示します。

次の設定を行いました。

  1. Boot Order→Legacy→Legacy Boot有効
  2. Boot Configuration→OS Selection→WindowsからLinuxへ変更

Fedora 28インストール

  1. LANケーブルと、作成したUSBメモリーをNUCにセットして起動します。
  2. Install Fedora 28を選択しますが、USBキーボードが認識されない場合がありました。USB端子をいちど抜いて挿し直すと認識しました。
  3. 言語を選択しますが、そのまま「続行」ボタンを押す感じです。
  4. インストール先をクリックします。
  5. 接続したHDDが認識されて、チェックが入った状態かと思います。構成のカスタマイズが可能ですが、/(ルート)を大きくしたい場合、自動構成を選んでおいて、後からLVM2で拡張が可能です。左上の「完了」ボタンをクリックします。
  6. HDDに既にパーティションが存在する場合、確認画面が表示されますので「領域の再利用」をクリックします。
  7. すべて削除する場合「すべて削除」をクリック後、「再利用」ボタンをクリックします。
  8. 「ソフトウェアの選択」をクリックして、追加インストールするソフトウェアを設定します。
  9. 「ネットワークとホスト名」の設定が可能です。環境依存かもしれませんが、snapを使いたい場合、固定IPアドレスを設定するとsnap storeに接続できない場合がありました。
  10. 右下の「インストールの開始」をクリックすると、パーティションの作成とファイルのコピーが開始されます。
  11. 「Rootパスワード」をクリックして、パスワードを設定します。
  12. 必要があれば「ユーザーの作成」をクリックします。
  13. しばらく待っているとインストールが完了して「再起動」ボタンが表示されます。

USBメモリーを抜いて再起動、Fedoraが起動するかどうか確認します。

おうちの環境では、最初起動しませんでした。USBメモリーを再度刺して、もう一度Fedoraをインストールしたところ、起動するようになりました。orz


ホスト名、固定IPアドレス設定

  1. コンソールまたはSSHでrootユーザーでログインします。
  2. /etc/hostnameファイルを編集してホスト名を設定します。
    vi /etc/hostname
  3. IPアドレスを固定設定にする場合、/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-enp3s0ファイルを編集します。
    vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-enp3s0
    # BOOTPROTO=dhcp
    BOOTPROTO=static
    IPADDR=<IPアドレス>
    NETMASK=<サブネットマスク 255.255.255.0等>
    GATEWAY=<ルータのIPアドレス>
    DNS1=<ルータ等のDNSサーバアドレス>
    DNS2=<予備のDNSサーバアドレス 8.8.8.8等>
    

Fedoraアップデート

Nginxをインストールしたところ、最初うまく起動できませんでした。原因はFedoraのバグで、5月9日に修正されました。アップデートを行わないと、そのようなバグが有る状態ですので、必ず頻繁にアップデートを行いましょう。

  1. dnfでアップデートします。
    dnf up

/(ルート)パーティションの拡張

インストールが完了した状態では、/(ルート)パーティションは15GBの容量です。

HDDの残りの容量を追加したい場合、次の手順でパーティションを拡張します。Cockpitを使用しますが、Server版はインストール済み、Workstationの場合は別途インストールする必要があります。

dnf in cockpit cockpit-storaged.noarch
sudo systemctl enable --now cockpit.socket
sudo firewall-cmd --add-service=cockpit
sudo firewall-cmd --add-service=cockpit --permanent
  1. WebブラウザでCockpitにアクセスします。
    https://<NUCのIPアドレス>:9090/
  2. rootユーザーでログインします。
  3. ストレージ→ファイルシステムの/(ルート)をクリックします。
  4. /dev/fedora/rootをクリックします。
  5. 「増加」ボタンをクリックします。
  6. 増加量を入力し、「増加」ボタンをクリックします。

avahiインストール

IPv6プロトコルでアクセスしやすいように、avahiをインストールしました。

dnf in avahi

以上でFedoraのインストールと最低限の設定が完了しました。

お疲れ様でした!

スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク