SteamOSをリカバリしてみたら

SteamOSをインストールすると、10Gbyte程度のリカバリ領域が確保されます。
OSを再インストールしたい時は、そこからリカバリすることもできるそうです。
やり方ですが。Steam UniverseのFAQからの情報を参考にいたしますと・・・
  1. SteamOSをリカバリするときは、ESCキーを連打しながら起動。

  2. メニューから「Restore System Partition」を選択。
SteamOSを再インストールする必要があり、実際に試してみたのですが。
結果的に、うちでは、リカバリすることはできませんでした。
確かに、PCを起動する際に、ESCキーを何度か押しながら起動すると、
リカバリメニューは表示されました。
IMG_1766.JPG
まあ、beta版ということで、仕方がないのかな?という感じです。

実は、SteamOSでいろいろと実験していますと、たまにsteam(big picture)が起動しなくなります。
まあ、パッケージを間違って消してしまった場合などに、起動しなくなります。
自業自得的な理由でそうなるわけで、普通に使っていれば大丈夫なんですけどね。

もし、いろいろと実験なさる際は、再インストール用のUSBメモリーか、
SDカードを手元にご用意されると宜しいかと思います。
1Gバイトのメモリーでは、微妙に足らなかった経験があります。
SteamOS(beta)のインストール用USBでメモリーは、2Gバイトあれば足りると思います。
リカバリできない場合は、再インストールですが・・・・DropBox等のクラウドストレージに
必要なデータを退避してしまえば、それほど大変ではない感じです。
スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク